スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
80点を切れそうで切れないゴルフが続いています
要因はティーショットの安定とミドルアイアンの確率が上がったこと
これに伴い悪くなったのがパッティング
先日も午後のハーフ9ホール中、8ホールにパーオンしますが
カップまで遠い地点、 ファーストパットが寄らず
ハーフで3パットが4回 これでは80点を切ることが難しいですね
この日はバーディチャンスのパットを9回打ち入ったのは1回だけ
パット数out22 in21 計43パット これでは思うゴルフにはなりません
今後の課題はピンに寄るパーオンショットと
手打ち気味のパターとアプローチ 修正が必要です
現在、アイアンはミズノJPX A25 を使っていますが
ライ角がどうも合っていない気がしてならず 近くのゴルフ5に持ち込み
調整を依頼したところ ライ角調整が出来ないクラブでした
このまま使い続けるか新アイアンに換えるか 思案のしどころです
以前から気になっていたミズノMP-53のライ角調整した7番アイアンを
再度、試打ちさせて貰うとこれが大変良いのです
ライ角からグリップ、シャフト、ロフト、刻印までオーダー出来るとのこと
経験豊かなクラフトマン氏の熱弁を聞きすっかりその気になってしまい
フルオーダーのような感じで注文してきました
来月初旬に私のMP-53は出来上がり しっかりと練習し
来年こそMP-53を使いこなし シングルプレーヤーになりたいものです